今回はおすすめの妊活スポットについてお話したいと思います。妊活スポットって何?というお声が聞こえてきそうですね。
ここで言う妊活スポットは、その場所を訪れると妊娠する!かも?というありがたい場所で、いわゆるパワースポットと重なります。
以前にも書きましたが、次男の妊活中にありとあらゆるジンクスを試し、子宝にいいといわれる神社仏閣を近所にあるものはしらみつぶしにつぶした私ですが、それだけでは飽き足りず、妊活スポットはないのか!?と探して何箇所か訪れました。
でも、当然調べたものの行くことができなかった場所も多数…。
なので、今回私も訪れた場所も含め、妊活スポットで有名な場所をご紹介したいと思います。私の中での妊活スポットは大きく分けて2種類です。
一つは、その場所に行くだけでパワーがもらえて、妊娠の願いがかなう場所。もう一つは、いわゆる子宝の温泉です。
まずは、その場所に行くだけで妊娠の願いが叶う、パワースポットをご紹介します。
目次
- 1 1. ハワイ・オアフ島のクカニロコ・バースストーン
- 2 2. 天狗山「鼻なで天狗さん」
- 3 3. 弁天島
- 4 4. 夫婦石
- 5 5. 小杉の大杉
- 6 6. 熱塩温泉の子育地蔵尊
- 7 7. 取上石(とりあげいし)
- 8 8. ピジョン本社玄関前 子宝猪
- 9 9. 子産石(こうみいし)
- 10 10. 子母の水(よぼのみず)
- 11 11. 日本水(やまとみず)
- 12 12. 東京ディズニーランド「プーさんのハニーハント」
- 13 13. 子持ち桂
- 14 14. 飛騨大鍾乳洞(子宝鍾乳洞)
- 15 15. 鬼子母神のえんじゅ
- 16 16. 岩井滝
- 17 17. 地蔵鼻
- 18 18. 室戸岬「子授けの岩」
- 19 19. 稲積水中鍾乳洞
- 20 20. 陰陽石
- 21 21. 霧島民芸村
- 22 22. 大島紬村ガジュマルの木
- 23 23. 珍珍洞
- 24 24. プトキノイッピャ(今帰仁城跡)
- 25 25. 金武鍾乳洞
- 26 26. シルミチュー
- 27 27. ホートガー
- 28 28. ニヤティヤ洞
- 29 29. ミーフガー
1. ハワイ・オアフ島のクカニロコ・バースストーン
この場所は2年ほど前にハワイ旅行に行く際に友人から聞きました。ここは、昔ハワイの王族の妻が出産を行っていた場所なんだそうです。
普通の人は入ることが許されない聖地で、この場所で生まれた子は偉大な存在になると言われ、また、出産に使われた石には痛みを和らげる霊力(マナ)が宿っていると考えられていたそうです。
はじめは安産祈願の場所として地元の人が多く訪れるこの場所が、いつの間にか「子宝に恵まれるパワースポット」と言われるようになり、日本からも多くの夫婦が訪れるようになったようです。
2. 天狗山「鼻なで天狗さん」
場所は北海道小樽市最上になります。
天狗山山頂にある「鼻なで天狗さん」の鼻を優しくなでると子宝、安産のご利益があるんだそうですよ。
3. 弁天島
住所:古宇群泊村
アイヌの美しい娘が叶わぬ恋を実らせるために毎日歩いて通ったとされる伝説の島。
現在は子宝を望む女性や良縁祈願に訪れる女性が多いそうです。
4. 夫婦石
住所:岩手県東磐井郡千厩町千厩石堂
巨大な男女の象徴が寄り添う岩で、子授けの神として知られているそうです。天王山公園入り口に鎮座しています。公園内には子宝明神をまつった祠もあるそうですよ。
またこの近くに「おいとこ館」というところがあり、こちらで参拝記念スタンプを夫婦一緒につくと子宝に恵まれるといわれています。
5. 小杉の大杉
住所:山形県最上郡鮭川村大字曲川字小杉地内
樹齢1000年以上の大きな杉で、村の天然記念物に指定されています。
2本の芯があることから「夫婦杉」「縁結びの杉」ともいわれ、夫婦で手をつないでこの木の下で休むと子宝が授かると昔からの言い伝えがあるそうです。
6. 熱塩温泉の子育地蔵尊
住所:福島県熱塩加納村熱塩的場甲
子宝温泉で有名な熱塩温泉街にあるお地蔵様で、子授けや子供が健康で育つなどのご利益があるそうです。
7. 取上石(とりあげいし)
住所:東白川郡鮫川村大字赤坂中野字真坂
真坂農村公園内にある大きな岩をお酒で洗うと子宝に恵まれるという言い伝えがあるそうです。
8. ピジョン本社玄関前 子宝猪
住所:東京都千代田区神田富山町5-1
ベビー用品で有名なピジョンの本社玄関前に子宝猪があります。その鼻をなでると子宝に恵まれるそうです。
9. 子産石(こうみいし)
住所:神奈川県横須賀市秋谷子産石
大きな一枚岩が、海風や波の力で表面が丸く削られ、しだいに球体になって親岩からポロっと取れます。
その姿が親から子が生まれるようにみえるので、地元では「子産石(こうみし)」といわれるようになり、子宝にいいと伝えられるようになったようです。
10. 子母の水(よぼのみず)
住所:足柄下郡箱根町木賀934
子宝の水といわれています。和菓子屋の「花詩」さんの店先に引かれていて、このお水で作った和菓子も販売されているそうです。
11. 日本水(やまとみず)
住所:埼玉県寄居町
子授け・安産・縁結び・不老長寿の名水といわれ、日本の名水100選にも選ばれています。
12. 東京ディズニーランド「プーさんのハニーハント」
住所:千葉県浦安市
クマのプーさんは、風水で子宝カラーのオレンジ色をしていることから、子授けキャラクターとして有名です。
13. 子持ち桂
住所:愛知県北設楽郡稲武町
1株から50数本にわかれていることから、子宝に恵まれるという言い伝えのある木です。
14. 飛騨大鍾乳洞(子宝鍾乳洞)
住所:岐阜県大野郡丹生川村大字日面1147
昔から鍾乳洞の石を子孫繁栄のシンボルとして信仰されていたようです。
子宝鍾乳洞とも呼ばれています。
15. 鬼子母神のえんじゅ
住所:岡山県岡山市浜野1-7-25
えんじゅの木の幹に、鬼子母神像が出現したという空洞があり、ここをくぐると子宝に恵まれると言われています。
16. 岩井滝
住所:苫田郡上斎原村
名水百選にも入る岩井滝の水は、21日間飲み続け、7月10日に念願の子供を授かったという伝説があることから、子宝の水とも呼ばれています。
17. 地蔵鼻
住所:広島県因島市三庄町美可崎
海沿いの大きな岩にお地蔵様が彫ってあり、恋愛、子安などの女性の願を叶えてくれるそうです。
18. 室戸岬「子授けの岩」
住所:高知県室戸市
子宝を願う人が隙間に小石をのせると、子宝を授かるといわれているそうです。
19. 稲積水中鍾乳洞
住所:大分県大野郡三重町大字中津留300
「子宝観音」という鍾乳石があるそうです。
20. 陰陽石
住所:宮崎県小林市大字東方3355
自然に出来た男性と女性のシンボルの岩です。
子宝に恵まれるそうです。
21. 霧島民芸村
住所:鹿児島県姶良郡霧島町田口2458
子宝の神がまつられているそうです。
22. 大島紬村ガジュマルの木
住所:大島郡龍郷町赤尾木1945(奄美大島)
樹齢300年の子宝に恵まれると言い伝えられるガジュマルの木があるそうです。
23. 珍珍洞
住所:沖縄県島尻郡玉城村(沖縄本島)
珍珍洞という鍾乳洞の中に、男性器の形をしたつららのような鍾乳石があるそうです。
子宝にご利益があるといわれています。
24. プトキノイッピャ(今帰仁城跡)
住所:今帰仁村(沖縄本島)
大きな松が一本、周囲の広葉樹の中に混じって枝葉を拡げている。この松の下に「プトキノイッピャ-」と称する洞穴があり、子宝を祈る場所だそうです。
25. 金武鍾乳洞
住所:金武町(沖縄本島)
赤ちゃんの寝姿に似た鍾乳石があり子宝観音として信仰されているそうです。
26. シルミチュー
住所:中頭郡勝連町(浜比嘉島)
洞窟の中には鍾乳石があり、子宝の授かる霊石として知られています。
27. ホートガー
住所:中頭郡勝連町(津堅島)
男女が抱き合っている格好の鍾乳石が逆さに安置されていて、子宝の神として崇拝されているそうです。
28. ニヤティヤ洞
住所:伊江村(伊江島)
子宝を願う女性が持ち上げると、願いがかなうという「力石」というのがあるそうです。
29. ミーフガー
住所:島尻郡具志川村字(久米島)
穴のあいた女性岩で拝むと子宝のご利益があるそうです。男性岩ガラサー山もあるので合わせてお参りすると良いそうです。